
クレジットカードは、
カードの種類によって提供されるサービスや特徴が様々です。
そのため特徴が多すぎて選び方がわからず、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、クレジットカードを比較するときにどんなポイントに注目するべきかを紹介します!
はじめて持つカードをお探しの方、2枚目をご検討中の方も、ぜひこの特集を参考にして、
自分にぴったりのクレジットカードを見つけてください!
そもそもクレジットカード持つメリットって?
1. 現金を持たずにお買い物ができる!

お金を持ち歩くことなく、お会計でサイン(もしくは暗証番号)のみで簡単にお支払いが完了できることは大きなメリットです。 さらに、電子マネー機能がついたクレジットカードであれば、少額の決済ではサインや暗証番号の入力不要。スムーズな決済が可能です。 また、一括払いであれば、手数料がかからずにお支払いができるため、高額のお買い物も利用しやすくなります。
2. ポイントサービスやお得な特別サービスがついてくる!

クレジットカードは、様々なポイントサービスに対応しています。ショッピングで現金の代わりに利用できたり、商品券やマイルなどに交換できるものもあります。 また、特定のお店で対応するクレジットカードを利用することで、割引価格で買い物ができるなど、特別サービスを受けられることがあります。 現金でお買い物をする以上に、お得感を味わうことができるのも、クレジットカードの醍醐味です。
3. インターネット上のサービス利用が快適に!

ネットショッピングやSNSの有料会員など、インターネット上で決済を行う場面はつきもの。 最近ではこうしたサービスの決済手段としてクレジットカードが用いられることが多くなりました。クレジットカードでなければ支払いができないネットサービスもあります。もはや、インターネットとクレジットカードは切っても切れない関係です。
4. 分割やリボ払いなど様々なお支払い方法に対応!

クレジットカードの利用額のお支払いは、毎月決まった日に銀行口座から引き落とされます。 高額のお買い物をして一括での支払いが難しい場合でも、支払い回数を数ヶ月に分ける「分割払い」のほか、支払い残高に応じて月々決められた額を支払う「リボ払い」など、経済的な負担を軽減できるお支払い方法が用意されています。
どんなふうにカードを選べばいいの?
クレジットカード選びは、生活の中で「どのようなことにお金を使っているか」に関係します。まずは、ご自身のライフスタイルの中で、サービスのメリットが受けられるカードを探してみましょう。そして、カードの利用に伴う支出がより少なくなるように、年会費やポイント還元率などから、よりお得感のあるカードを見つけるようにしましょう。
ライフスタイルから選ぶ
公共料金などの支払い

生活の中で毎月支払いが発生する公共料金も、自動決済に対応するクレジットカードであれば、支払い漏れを防ぐことができます。ポイントサービスも併用すれば、銀行口座支払いよりもお得です。
公共料金支払いランキングを見る車でのお出かけが多い

仕事や週末のレジャーなどで車を利用する機会が多い方は、ETC機能がついたカードを選ぶとよいでしょう。ETCカードには、時間帯割引などを利用できるメリットがあります。
ETCカードランキングを見る飛行機の利用が多い

旅行などで飛行機をよく使う方は、航空会社のクレジットカードを選んで、マイルを貯めてみてはいかがでしょうか。貯まったマイルは、お得な特典と交換することができます。
マイレージ還元率ランキングを見る「お得さ」から選ぶ
ポイント還元率

クレジットカードを利用することでポイントがつく「ポイントサービス」に対応していれば、貯まったポイントを金券や商品にかえて還元できるので、大変お得です。お支払い時に獲得できるポイントの目安である「ポイント還元率」をチェックするようにしましょう。
ポイント還元率ランキングを見る年会費

年会費が無料のカードは、分かりやすくお得感を感じることができます。一方で年会費有料カードの場合、旅行保険の補償額が大きかったり、特別な優待サービスなど、無料カードにない特典がつくことが多いです。また、ポイント還元率も比較的高く設定されています。
年会費ランキングを見る国際ブランドって何を選ぶべきなの?
クレジットカードには、5つの国際ブランドがあります。国際ブランドは、クレジットカードの決済機能を提供する会社のことです。クレジットカード決済できるお店では、いずれかのブランドに加盟しています。国際ブランド選びは、あなたがショッピングをする機会の多い地域での加盟店数で選ぶようにしましょう。また、クレジットカードの2枚目を検討中の方は、お支払いできる店舗の幅を広げる意味で、1枚目の国際ブランド以外のブランドを選択するとよいでしょう。
-
世界最大のシェアを誇る発行枚数No1の国際ブランド
VISAの一覧を見る -
国内の加盟店数において最大シェアを誇る、日本唯一の国際ブランド
JCBの一覧を見る -
発行枚数NO.2の国際ブランドで、VISAよりもヨーロッパ方面に強い傾向がある
Master Cardの
一覧を見る -
日本で初めてゴールドカードを発行し、顧客満足の高いサービスを提供する国際ブランド
AMERICAN EXPRESSの
一覧を見る -
アメリカン・エキスプレスと同様に上質なサービスを提供するステータスブランド
Diners Club
INTERNATIONALの
一覧を見る
人気のランキングから、あなたにぴったりの一枚を探してみよう![PR]
【期間限定!Amazon.co.jp利用で30%キャッシュバックキャンペーン実施中! 】【18歳~39歳以下限定】年会費永年無料・充実の海外旅行保険など魅力的なハイスペックカードが誕生!
オススメポイント
【注目!期間限定!Amazon.co.jp利用で30%キャッシュバックキャンペーン実施中!】 学生や20代・30代の方に最もおすすめのカード!※高校生を除く年会費は39歳まで永年無料に加えて、基本のポイント2倍なのでお得!年会費無料カードの中では他を圧倒するスペックです。海外旅行保険・ショッピング保険がついているだけでなく最高10倍にもなるポイント還元率を誇り、さらには海外での利用でも国内と同じくポイント2倍で便利!20代・30代には一番おすすめのカードです!※WEB限定申込み
年会費 | |
---|---|
初年度 | 2年目以降 |
無料 | 無料 |
ポイント | ||
---|---|---|
還元率 | 付与 | 有効期限 |
1% 〜 7% | - | - |
ポイント交換先 |
---|
・ANA SKYコイン ・au WALLET ポイントプログラム (500ポイント→2,500ポイント) ・Joshin ポイント |
発行スピード |
---|
1週間程度 |
ETC年会費 |
---|
無料 |
電子マネー | |
---|---|
種類 | チャージ還元率 |
![]() |
- |
マイレージ | ||
---|---|---|
還元率 | 手数料 | 搭乗ボーナス |
- | - | なし |
国内旅行保険 |
---|
- |
海外旅行保険 |
---|
最高2000万 |
優待特典 | |
---|---|
|
Sponsored by 株式会社ジェーシービー
即日発行可能が見逃せない!(土日祝日可能)最短30分で審査回答、審査が心配な方にもオススメ!年会費が永年無料で世界中で使える安心のカード
オススメポイント
三菱UFJフィナンシャル・グループのアコムが発行するクレジットカードです。通常のクレジット機能のほか、ローンカードとしても利用することができます。年会費が永年無料で即日発行可能なことが大きな特徴。まとまったお金がすぐにほしい方や、カードローンを利用したいけどカードをたくさん持ちたくない方などにオススメです!
年会費 | |
---|---|
初年度 | 2年目以降 |
無料 | 無料 |
ポイント | ||
---|---|---|
還元率 | 付与 | 有効期限 |
0% 〜 0% | - | - |
ポイント交換先 |
---|
- |
発行スピード |
---|
最短即日 |
ETC年会費 |
---|
- |
電子マネー | |
---|---|
種類 | チャージ還元率 |
- | - |
マイレージ | ||
---|---|---|
還元率 | 手数料 | 搭乗ボーナス |
- | - | なし |
国内旅行保険 |
---|
- |
海外旅行保険 |
---|
- |
優待特典 | |
---|---|
|
Sponsored by アコム株式会社
【最大12,000円プレゼント!】世界中で使える王道のVISAカード。ポイント連携はなんと20以上!条件を満たせば2年目以降も年会費無料
25歳以下の方は三井住友カード(デビュープラス)がおすすめオススメポイント
世界200か国以上、3000万店舗以上で使用できるVISAと日本で初めて契約したのが三井住友カードです。このカードは初年度年会費無料で、「マイ・ペイすリボ」に入れば2年目以降も年会費が無料になります。リボ払い金額を限度額に設定しておけば、年会費無料の恩恵だけ受けることができます。また、ポイント還元率は一般的な0.5%ですが、他を圧倒する20以上のポイントと提携しているので様々な利用用途によってポイントを使い分けることができます。さらに利用が多いほどポイント還元率が上がるのでメインカードとして利用すればお得です。またクレジットカード会社運営のオンラインショップではポイント2~30倍増のチャンスもあるので最大10%の還元率になります!その他、国内・海外旅行保険や電子マネーなど必要なものは揃っているメインカードにしたい1枚です!新サービスの「ココイコ!」では事前にアプリでエントリーすればカード決済するだけでキャッシュバック&ポイントUP!
年会費 | |
---|---|
初年度 | 2年目以降 |
無料 | 1,250円 |
ポイント | ||
---|---|---|
還元率 | 付与 | 有効期限 |
0.5%~1.0% | 1,000円 | 24ヶ月 |
ポイント交換先 |
---|
・nanacoポイント (200ポイント→ 600ポイント) ・Tポイント (200ポイント→900ポイント) ・楽天スーパーポイント (1ポイント→5ポイント) |
発行スピード |
---|
最短翌営業日 |
ETC年会費 |
---|
- |
電子マネー | |
---|---|
種類 | チャージ還元率 |
![]() |
- |
マイレージ | ||
---|---|---|
還元率 | 手数料 | 搭乗ボーナス |
0.33% | 無料 | なし |
国内旅行保険 |
---|
- |
海外旅行保険 |
---|
最高2,000万円 |
優待特典 | |
---|---|
|
Sponsored by 三井住友カード株式会社
こだわり検索
ご希望の条件をチェックして検索(複数可)
クレジットカード人気比較.comからのお知らせです
あなたにオススメのランキングはこちら
- JCB一般カード:年会費初年度無料※オンラインで入会申し込みの場合。即日発行※平日11:00AMまでのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け。オンライン口座設定には所定の条件があります。詳しくはHPをご確認ください本会員の年会費が無料の場合、家族会員も無料。※年会費400円は税別。
- 三井住友VISAデビュープラスカード:前年1回以上の利用があれば年会費無料前年のお買物利用回数が3回以上の場合無料
- 三井住友カード(旧:三井住友VISAクラシックカード):1人目は初年度年会費無料、2年目以降400円
- JCB一般カード(WEB限定デザイン):オンライン入会で初年度無料。次年度以降1,250円(税別)。年会費お振替月の前々月19日までに「MyJチェック」のご登録があり、毎年12月16日~翌年12月15日のショッピングご利用合計金額が50万円以上の場合は、翌年の年会費が無料となります。最短翌日お届けをご希望の方は、お申し込み完了後にオンライン口座設定を行う必要があります。※上記税別。本会員の年会費が無料の場合、家族会員も無料となります。
- MUFGカード ゴールド:初年度年会費無料。次年度以降1,905円(税抜)。ただし登録型リボ「楽Pay」による年会費優遇あり1名様は無料、2人目より1名様につき400円(税抜)
- 三井住友VISAカード(アミティエ):「マイ・ペイすリボ」登録+クレジットカードお買物利用で翌年度以降も年会費無料!1人目は初年度年会費無料、2年目以降400円